ストレスチェックマーク誓約事項、使用規約、仕様ガイドラインに沿った申請やマーク使用をお願いしております。詳細は取得申請リクエスト後にご確認ください。 |
当法人は審査は行いません。ストレスチェック制度適正実施法人制度(ストレスチェックマーク)は、ストレスチェック制度に係る法令・指針、厚生労働省「ストレスチェック制度実施マニュアル」記載の内容に準じ、適正なストレスチェック制度実施であると認識できるに足る当法人が定めた基準に合致し、またそれらが正しく実施されていることを当法人所定の方法で確認、宣誓される場合、ストレスチェックマークの使用を許可させていただくものです。 |
こちらのページにてご確認ください。 |
現在のところ、ストレスチェック制度の実施義務がある事業所を有する事業者のみを対象としています。ストレスチェックマーク付与基準はこちらのページをご参照ください。なお、努力義務事業者に当制度の付与対象を拡大する場合は、別途当法人ホームページ等にてご案内いたします。 |
ストレスチェックマークの付与は法人(会社・団体)単位です。 |
グループ企業様等で、中核企業様がストレスチェック規程(※)を作成し、他のグループ会社様に展開し使用されているものであっても、規程内容と実際の運用に差異がなければ申請は可能です。なお、事業場ごとに内容が異なる場合(事業場に即した実施や運用の内容)であっても、ストレスチェック指針等に沿った内容であれば問題ありません。 |
取得申請項目に適合しているかどうか判断に迷うといった場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 |
ストレスチェックマーク取得申請は、直近に実施されたストレスチェック制度が、当法人が定める付与基準に合致していることが必要です。従って、マーク取得の申請は次回のストレスチェック制度を実施されてから取得申請をお願いいたします。 |